2009年3月29日ビラーゴ・SRX北浦~霞ヶ浦ツーリング
ありすとさんと、霞ヶ浦方面へツーリング。自宅を7時に出発した。
北浦湖畔を疾走するありすとさんSRX
コース:手賀沼しょうなん道の駅~利根川~北浦大橋~北浦~麻生~妙岐の鼻(霞ヶ浦)~利根川~しょうなん道の駅
春だよ、それにしても寒い、利根川沿いの道は震えた。お蔭で昨日のクライミングで酷使した肩と指のいいアイシングが出来た。今更遅すぎるか?
バードウォッチング、ありすとさん双眼鏡を首から提げて走る。野鳥を見つける眼力は流石だ。観察ポイントを色々と教えてもらった。
春だけど、それにしても寒い。それでも午後は大分暖かくなってきた。ツーリングは気持ちがいいし楽しい。
湖畔にバイクを停めておにぎりを頬張る。
霞ヶ浦の妙岐の鼻。なんとかかんとかのタカ科の鳥が見られた。(名前は早速忘れた)
以下、とりあえず撮ってみた。
本日の走行距離219km、燃費39.5km/L
いや~結構走りましたね、疲れました。ありすとさんにはまたまたお世話になりました。またどこかツーリング行きましょう。
| 固定リンク
「ビラーゴ」カテゴリの記事
- 2012年5月1日 日記(2012.05.01)
- 2010年9月26日ビラーゴぷちぷちツーリング/印旛沼(2010.09.26)
- 2010年7月30日ビラちゃんに乗って・・・(2010.07.30)
- 2010年5月3日ビラーゴ(2010.05.03)
- 2009年12月13日ビラーゴ&SRXツーリング/御前山(2009.12.13)
コメント
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
良い写真撮れましたね(o^ω^o)ノ
さすがバンビさん、さすがニコン♪(〃^――^〃)
白黒の猛禽の名前はミサゴです。お魚を食べます。
一番下の小鳥はセッカです。
今日は楽しかったですねえ(o^ω^o)ノ
またぜひお願いします~~o(*^ω^*)o~♪
投稿: ありすと | 2009年3月29日 (日) 20時25分
おかげさまで久し振りの遠出でリフレッシュできました。
野鳥も見られて良かったです。
また行きましょう。
投稿: バンビ | 2009年3月29日 (日) 20時57分
訂正です!
一番下の小鳥は冬羽根のオオジュリンでした!(TωT)
お詫び申し上げます<(_ _)>
投稿: ありすと | 2009年3月29日 (日) 22時15分